村崎ワカコ26歳。酒呑みの舌を持って生まれたがゆえに今宵も居場所を求めてさすらう女ひとり酒。貴女の隣に居るかもしれない、大人気・おひとり様仕様の呑兵衛ショート♪
ここは和風喫茶・鹿楓堂。店主でお茶担当のスイ、ラテアート担当のぐれ、スイーツ担当の椿、料理担当のときたか、スペシャリストの4人が働く人気店。彼らはお客様を「おもてなし」をしながら、時にはお客様の“悩み”をも解決することもあるという。さて本日のお客様は…? 喫茶店を舞台にしたハートフルストーリー!
時は千の年の昔、平安時代。少々風変りなセンスを持った貴族の女子と、若いわりには世を悟ったような貴族の男子。二人が偶然交わした「文」が、物語を奏で始める――。雅なる平安文化と風土の中、彼らの日常は「まったり」と進んでいく、模様。
江口一、10歳、小学五年生、早生まれ。 寡黙な彼の視線は、どんな時でもちょっとエッチな瞬間「ちょいエロ」を見逃さない!汗に透けるブラジャーを、前かがみになった時のパンティーを、ボタンを弾き飛ばしたおっぱいも、全てをその眼に収める江口くんを見逃すな!
頭脳明晰であり、しかも名門貴族のウイリアムは、叔父が事業に失敗したことで財産を失ってしまう。そんなウイリアムが地下室で発見した魔法陣から呼び出してしまった悪魔・ダンタリオン。彼は「お前は魔界の代理の王を選ぶことのできる選定公である」と告げ、自らを王に選べと要求してくる。非科学的なことが大嫌いなウイリアムは彼を拒絶したのだが…!?ハイテンションファンタジー登場!
俵宗太は、東京在住のウェブデザイナー。故郷・香川に帰った彼が実家のうどん屋で見つけたのは、釜の中で眠りこける不思議な子どもだった。実はその子には他の人に言えない秘密があって……。ゆったりと時間が流れる“うどんの国”を舞台に、見るものすべてに無垢に反応するポコと青年・宗太とのあたたかい共同生活がはじまる――。香川ではじまる、ちょっと変わった家族の物語。
養護教諭のヒトミ先生は、つぶらな単眼がチャームポイント!性別不明の助手・樹くんとともに、いつでも保健室で待っています。今日も保健室を訪れる、心や身体に「人とは違う」悩みを抱えた生徒たち。ヒトミ先生の大きな瞳が、彼らを優しく癒しますーー…。
人々がまじないの術を忘れ、科学の光が世界を照らし始めた時代。幻の生き物たちは消えゆくのを待つのみとなっていた。そんな今は珍しい魔術師の家系に生まれた少女・ツィスカは、獣医としてその力を使うべく獣医師の「先生」に師事していた。ある日ツィスカは傷ついた一匹の竜の仔を見つける…。
両親の死後、身寄りはいないと思っていた青司のもとに舞い込んできた、祖父の遺産の話。会ったこともない祖父から相続したのは、すっかり煤けた平家の古民家。取りあえず住んでみることにはなったけれど、そこかしこから不可思議な気配が…。
【架空の人類史】まで創造してしまった、他に類を見ないスケールの【人間じゃない娘たちの日常】コミック!!!この世界では…人々は【翼人】【竜人】【長耳人】【角人】【牧神人】【人魚】そして【人馬】といった形態に分かれ、共存して暮らしている。【姫】こと君原姫乃は【人馬(ケンタウロス)】の形態をした女子高生。様々な形態をしたクラスメイトの少女たちと楽しい高校生活を送っている――。
幼稚園児のひなたには秘密がある!それは、彼女が88歳のおばあちゃんの記憶を持ったまま生まれ変わった「老女的少女」なこと! 同い年の子どもたちが元気に外で遊ぶ中、今日もひなたは縁側でのほほんとお茶を飲む。これは、おばあちゃんの豆知識満載なノスタルジック・めんこいコメディー!!
旧・茶道部の部室を不法に占拠し、「ごらく部」の活動を続ける悪の4人組がいた…度重なる警告を無視して居座るならず者に対し正義の生徒会は、ついにその重い腰を上げたのだった!!…という展開はまったくなく、まんがを読みながらだらだらしたり、家の中を散歩したりと女の子たちのゆるっとゆりっとした日々がたまらないっ♪
生まれつき腕のない女の子は、周りからの同情にうんざりする毎日を送っていた。そんなある日、彼女は、腕の欠損に興奮を覚えるアポテムノフィリアの男・白鷺に、誘拐・軟禁されてしまう。男と同居生活をすることとなった彼女は、逃げ出す機会をうかがっていた。しかし、その男が彼女に向けるのは、憐れみなどではなく、純粋な愛で――?アポテムノフィリア×女子高生。誘拐・軟禁生活、その先にある二人の関係は――?
頼子さんは、世界有数の観光地・京都の一角にあるたばこ屋の店番――。そんなこんなでいろんな観光客が店に やってきたり、相手したり。しかし頼子さんの対応には 秘密があって!?
仕事も家事もソツなくこなすデキるOL・香月奈々美は、 故郷・福岡に彼氏を置いて、ここ東京で遠距離恋愛をしている。 ぐーたらで生活能力ゼロと言ってよい童顔アラサー・藤村かえでは、 漫画家デビューを目指して、今日もネーム作業を…始めようとしている。 何から何まで全く正反対の女子ふたり。 何もないようでその実、結構いろんなことが起きる同居生活、 はじまり、はじまり。
「おしっこをガマンすると気持ちいいらしい?」「ブラ紐が見えてるのはアウト? セーフ?」 女子高生には、気になることが多すぎる! 絶妙にリアルでどこかノスタルジック、 そしてちょっぴりフェティシズムを感じる女子高生日常ショート☆
御厨仁が彫った木彫りの像に『ナギ』と名乗る女神が宿った。外見はかわいい女の子だが、ハチャメチャなナギに仁の日常は徐々に浸食されていく!?お茶の間感覚でお届けするアンバランス伝奇コミック開幕!
真夜中。漫画家を目指す豆山さんの原稿のお供は、自称・魔女のマヤさんとのスカイプ通話。どうにも寝てくれないマヤさんだけど、自分勝手でめんどくさいマヤさんだけど、他愛のない深夜のスカイプは今日も楽しい☆
今は昔、世間を騒がせた悪名高いキツネ。そのキツネに突き付けられた解放の条件は、強大な力ゆえに孤立した子ダヌキの養育で…。
超本格戦国大河ドラマ堂々開幕…!?時は1582年6月、織田信長は本能寺の変によりその人生を終えたかに見えた…。しかし、目を覚ますとそこは現代に、しかもその姿は犬になっていた…!!
本編では絶対に見られない!?ぷちっとゆる~いさいこぱすをお届け!「さいこぱす学園」、そこはシビュラによって統制された学校。これは学園の治安を守る、とある風紀委員たちの物語である――。
看護師の夢を諦めた女王様、人を好きになれない女教師、異国に憧れる少女、誰にも嫌われたくない森ガール……少しだけ人生に疲れた女達の前に、お寿司のネタを頭にのせた「寿司ガール」がそっと現れる。「私を見てくれている相手」を得た女達は少しだけ前を向くようになり――?「ショムニ」「ちひろ」で女心を描き出した安田弘之の新たなる代表作。今を生きる全ての女性を応援する人間賛歌!
才能が頭に現れる世界。ニートで肩を寄せ合いクラス異形頭お兄さん達のもとに、ある日突然幼女が現れた!ひょんなことから一緒に住むようになったお兄さんと幼女ホマレのドタバタ日常コメディ!
高校のデザイン科に入学した彼らを待ち受けていたのは、クラスの男女比5:35の超女子社会だった!?女子に支配され、女子校のようなノリに包まれた教室、男子というだけでとにかく肩身が狭い…。そんなデザイン科クラスで、個性はバラバラだが妙な結束力を育んでいくデザイン科男子たちのギャグライフ開幕!!
雪の降る村で暮らす涼香と風助。互いに「大切な人」を失った二人は、「血」で繋がれる―。実力派新人が描く、不仲な二人の物語。
花雄の幼馴染の龍児に、いきなり渡された身に覚えのある赤ん坊。弁護士の花雄は途方に暮れる龍児を励まし、父子家庭の二人を家族同然に懸命にサポートしていた。しかし、その龍児と花雄の姿は龍児の子・正児には「ケッコンしている」と映っていたようで…。
高校に入学し、なりゆきで美術部に入部した、梶原空。彼女をはじめとする個性豊かな部員と猫たち(ついでに虫たち)が、どこにでもあるような日常生活を、いつまでも、のんびりと過ごしていく。小さな発見のつまった、まったり4コマです。
大人ガールズ同棲 × スパイス&ハーブ 最近同棲生活を始めた女性カップルの薫と朔。スパイス&ハーブ料理を一緒に食べることが、2人にとって大切なひとときで…。
坂ばかりの街・長崎から、鎌倉へと引っ越してきたひろみ。鎌倉での初めての生活、そして高校生活の始まりの日に心躍らせながら自転車で学校へ向かうひろみだったが…。松本規之が描く「女子自転車部」漫画!
ある日、目覚めると未知の世界にいた中学生――糸魚川 夏。言語も通じない世界で最初に話しかけてきたのは、四角いお面をつけた両足義足の男。その男の説明によると、どうやら夏は「内」と呼ばれる世界から、この世界「エッグ」に迷い込んでしまったようで…!?
大正四年。文豪・夏目漱石宅「漱石山房」には、彼を慕う若者達が頻繁に集うようになっていた。「木曜日に集まるから、木曜会」、そんな若者達が織り成す青春微炭酸物語、始まります。
オタクとして憧れのひとり暮らしをしはじめた北花ひかり。だが、下宿先の管理人はなんと…イケメンで猫叉!? ひとつ屋根の下の、オタク女子とイケメン猫叉大家さんの人外凸凹ラブ(?)コメディ!